ドイツ -デュッセルドルフ / Dusseldorf-
ケルン / Cologne | ケルンサイクリング / Cycling | ケルン大聖堂 / Cologne Cathedral |
デュッセルドルフ / Dusseldorf | ドイツの父の日 / Father's Day |
No.1 ▲
![]() |
■なに!ドイツにはヨーロッパ最大の日本人コミュニティが存在するのか! よし行ってみよう! |
No.2 ▲
![]() |
■ケルンから列車で1時間。デュッセルドルフに到着! |
No.3 ▲
![]() |
■この街もトラムが便利そう。 |
No.4 ▲
![]() |
■やめて!撮らないで! |
No.5 ▲
![]() |
■ふう、危ないところだった。油断も隙もないな。 |
No.6 ▲
![]() |
■懐かしさを感じるなぁ。こういうお店でも日本の本は高かった。 |
No.7 ▲
![]() |
■日本語能力検定。現地で育った子供たちが受けるのかな? |
No.8 ▲
![]() |
■三越もあるのか。 |
No.9 ▲
![]() |
■日航ホテル |
No.10 ▲
![]() |
■「日本企業のための貸事務所」だってさ。 |
No.11 ▲
![]() |
■キリンのビールまで飲めちゃうのか! |
No.12 ▲
![]() |
■京都にも行けてしまうのか! |
No.13 ▲
![]() |
■これがすごく印象に残ってる。「日本品質!」はこっちでもうりになるんだね。 |
No.14 ▲
■デュッセルドルフにもカテドラルがたくさんあった。 |
No.15 ▲
![]() |
■街の中心へと向かってみる。 |
No.16 ▲
![]() |
■思っていたよりも大きな街だった。 |
No.17 ▲
![]() |
■この辺の建物はだいぶ新しいね。 |
No.18 ▲
![]() |
■今度は外れの方へ。 |
No.19 ▲
![]() |
■「日本デー」タイミングがあったら見てみたかったなあ。おもしろそう。 |
No.20 ▲
![]() |
■公園でランチ。ヨーロッパは物価が高いから基本的に全て自炊。サンドイッチばかり食べてたな。 |
No.21 ▲
![]() |
■こういうときすごい幸福感を味わえたよ。 |
No.22 ▲
![]() |
■大好きなカモを眺める。つがいかな。 |
No.23 ▲
![]() |
■この辺りは旧市街になるのかな?ビル並んでいたエリアとは趣が違うね。 |
No.24 ▲
![]() |
■べちょっとした感じの像。 |
No.25 ▲
![]() |
■明るい時間に飲むビールって最高だよね。 |
No.26 ▲
![]() |
■雰囲気の良いところだった。こういうところは歩いていて飽きないよね。 |
No.27 ▲
![]() |
■標識好きにはたまらないいたずら!しかも行き止まりまで追いかけるというところが素敵。 |
No.28 ▲
![]() |
■目の前がひらけたらライン川が見えてきた。 |
No.29 ▲
![]() |
■川は一年中こんな色なのかな。 |
No.30 ▲
![]() |
■休日にはこういうベンチに座ってゆっくりしたいねぇ。 |
No.31 ▲
![]() |
■なんであんなにぎっしりと家を詰めて建てるのかな。すごく窮屈そうだけど。 |
No.32 ▲
![]() |
■お年寄りだけでなく若い人もこうして座っているのを嬉しく感じた。 |
No.33 ▲
![]() |
■お、お母さん! |
No.34 ▲
■この屋根の形カッコイイ。 |
No.35 ▲
![]() |
■街灯やホースもいい味を出しているね。 |
No.36 ▲
![]() |
■日本にこういう広場ってないよね。けっこう好きなんだけど。 |
No.37 ▲
![]() |
■パーッとひらけているところに立つと気持ちが良いじゃん。 |
No.38 ▲
![]() |
■ゴミ箱とトイレ。 |
No.39 ▲
![]() |
■これもゴミ箱。 |
No.40 ▲
![]() |
■これもゴミじゃなくて立派な人の像。相当偉い人なのかな。情報がないとこういうのはわかんないや。 |
No.41 ▲
![]() |
■良い具合に覆われてきているね。見た目は良いけど手入れがすごく大変そう。 |
No.42 ▲
![]() |
■あら、かわいい。 |
No.43 ▲
![]() |
■たぶん流行っているんだね、ここにのぼるの。 |
No.44 ▲
■さて、そろそろ戻ろうかな。 |
No.45 ▲
![]() |
■マーケットを抜けていく。値段の書き方が良いね。美味しそうに見えてしまうから不思議。 |
No46 ▲
![]() |
■肉屋といえばドイツ!ってな感じで扱われることがあるけど、あれってどういう根拠があるんだろうね。本当にたくさんあるのかな? |
No.47 ▲
![]() |
■街中を走るトラムの絵が好きなんだよね。市内観光は極力歩くことにしているからあまり乗る機会がないけど。 |
No.48 ▲
![]() |
■結構歩いて疲れた・・。なのに道に迷ってしまった・・。 |
No.49 ▲
![]() |
■道を覚えることをここまで疎かにできる才能があるなら、人生ももっと適当に生きていく資質はある気がするぞ!・・・と、迷いながらこんなことを思った。 |
No.50 ▲
![]() |
■こういうところはちょっと見たら飽きるね。さーて、ケルンに帰ろっと。 |
p>
br>
br>
br>
br>
br>
br>
What's New
p>10/13 | - | 【写真】ベルギー編ルーヴェン45枚を追加! | |
10/13 | - | 【写真】スウェーデン編マルメ60枚を追加! | |
02/22 | - | 【写真】アイスランド編 550枚を公開! | |
01/19 | - | 【写真】デンマーク編 110枚を公開! | |
11/16 | - | 【写真】ノルウェー編 90枚を公開! | |
11/10 | - | 【写真】アイルランド編 100枚を公開! | |
09/01 | - | 【写真】北アイルランド編 145枚を公開! | |
08/18 | - | 【写真】スウェーデン編 120枚を公開! | |
01/14 | - | 【写真】リヒテンシュタイン編 60枚を公開! | |
01/14 | - | 【写真】スイス編 695枚を公開! | |
12/02 | - | 【写真ページ】北中米編が完成! | |
06/03 | - | 【写真】キューバ編 435枚を公開! | |
03/03 | - | 【写真ページ】南米編が完成! |
![]() |
アクセスカウンター(PV)
Social Network
![]() |
