ボリビア - コパカバーナ / Copacabana -
ウユニツアー1日目 / Uyuni Tour 1 | ウユニツアー2日目 / Uyuni Tour 2 | ウユニツアー3日目 / Uyuni Tour 3 |
ウユニ/ Uyuni | ポトシ/ Potosi | スクレ / Sucre |
ラパス / La Paz | ルレナバケ / Rurenabake | コパカバーナ / Copacabana |
アマゾンツアー1日目 / Amazon Tour 1 | アマゾンツアー2日目 / Amazon Tour 2 | アマゾンツアー3日目 / Amazon Tour 3 |
No.1 ▲
![]() |
■世界一標高の高いところにある湖、ティティカカ湖。これをわたる。 |
No.2 ▲
![]() |
■バス用のボートは大きい。造りが簡素だから余計に巨大に見えるな。 |
No.3 ▲
![]() |
■いったんバスを降りて湖をわたる。 |
No.4 ▲
![]() |
■こちらが乗客用のボート。 |
No.5 ▲
![]() |
■標高は3800mほど。相変わらず高い。 |
No.6 ▲
![]() |
■ボリビアは寒かったけど、アンデスの日差しでだいぶ焼けた。 |
No.7 ▲
![]() |
■良い眺めだよね。 |
No.8 ▲
![]() |
■空が水面に映っている。 |
No.9 ▲
![]() |
■見事! |
No.10 ▲
![]() |
■バスへ戻る。インディヘナの帽子に囲まれる。 |
No.11 ▲
![]() |
■ラパスからおよそ4時間、コパカバーナに到着!ペルーもすぐそこ。 |
No.12 ▲
![]() |
■町の中心部にあるカテドラル。 |
No.13 ▲
![]() |
■ここもお祭りっぽいな。 |
No.14 ▲
![]() |
■花の装飾品を売る店が並ぶ。 |
No.15 ▲
![]() |
■きれいだな。 |
No.16 ▲
![]() |
■ここのホテルに決めた。4面がガラス張りの天守閣のような部屋があるらしい。 |
No.17 ▲
![]() |
■王様気分を味わえてなかなか良いらしいよ。でも部屋は普通のシングルを選択。 |
No.18 ▲
![]() |
■コパカバーナは小さくて平和な町だった。湖のおかげが時間の流れが穏やかに感じれられて心地よかった。 |
No.19 ▲
![]() |
■ホテルの屋上からの景色。 |
No.20 ▲
![]() |
■ここで作業をした。暖かくて気持ちが良いんだよね。 |
No.21 ▲
![]() |
■部屋数は意外と多そう。 |
No.22 ▲
![]() |
■危ないからやめてちょうだい! |
No.23 ▲
![]() |
■1泊だけの予定だったけど、あまりに居心地が良かったから2泊することにした。 |
No.24 ▲
![]() |
■コパカバーナはメルカドも小さい。 |
No.25 ▲
![]() |
■レストランのおすすめメニューはトゥルーチャ(マス)。湖でとれるみたい。一度は食べておきたいな。 |
No.26 ▲
![]() |
■看板がかわいい。 |
No.27 ▲
![]() |
■この建物には食堂が入っている。 |
No.28 ▲
![]() |
■まだ準備中のお店が多いな。 |
No.29 ▲
![]() |
■これが噂のトゥルーチャか!注文してみよう!! |
No.30 ▲
![]() |
■完成。そのまんま揚げただけなのね。 |
No.31 ▲
![]() |
■湖を見に行く。 |
No.32 ▲
![]() |
■観光用っぽいな。ボートがたくさん。 |
No.33 ▲
![]() |
■きっと偉い人なんだろうね。 |
No.34 ▲
![]() |
■こんなに白鳥が生息している湖は初めて見たよ。 |
No.35 ▲
![]() |
■一人でこれはちょっとね・・。 |
No.36 ▲
![]() |
■教会の中へ入ってみる。 |
No.37 ▲
![]() |
■はあ、涼しくて気持ちが良い。 |
No.38 ▲
![]() |
■入り口のドアの彫刻。ケーナを吹いてるね。 |
No.39 ▲
![]() |
■これはティティカカ湖かな。 |
No.40 ▲
![]() |
■インディヘナのおばちゃんってみんな似たような体型をしているように見えるのだけど、これは服をたくさん重ね着しているからこうなってるの?それとも本当に体型が似通ってるの?? |
No.41 ▲
![]() |
■ボリビア滞在中、各地でお祭りのようなイベントを目にしたけど何だったんだろう。期間は7月22日~8月14日。 |
No.42 ▲
![]() |
■この教会にも入ってみよう。 |
No.43 ▲
![]() |
■中庭っていうのかな。こういうのはちょっとモスクっぽいな。 |
No.44 ▲
![]() |
■おばちゃんの飼っていた鳥。 |
No.45 ▲
![]() |
■お菓子かな。 |
No.46 ▲
![]() |
■良いなあ、あの布。これを見るとボリビアが恋しくなるよ。 |
No.47 ▲
![]() |
■今夜の夕食はアーティクーチョ!牛のハツを焼いたものなんだけどこれがおいしい。 |
No.48 ▲
![]() |
■日も沈んできたし宿に帰るかな。 |
No.49 ▲
![]() |
■高地だからやっぱり冷えるな。 |
No.50 ▲
![]() |
■追加でブランケット2枚借りて、さらに布団の一番下には寝袋を入れてそれに入って寝る。23日間と長期の滞在となったボリビアとももうすぐお別れ。明日はペルーへ! |
p>
br>
br>
br>
br>
br>
br>
What's New
p>10/13 | - | 【写真】ベルギー編ルーヴェン45枚を追加! | |
10/13 | - | 【写真】スウェーデン編マルメ60枚を追加! | |
02/22 | - | 【写真】アイスランド編 550枚を公開! | |
01/19 | - | 【写真】デンマーク編 110枚を公開! | |
11/16 | - | 【写真】ノルウェー編 90枚を公開! | |
11/10 | - | 【写真】アイルランド編 100枚を公開! | |
09/01 | - | 【写真】北アイルランド編 145枚を公開! | |
08/18 | - | 【写真】スウェーデン編 120枚を公開! | |
01/14 | - | 【写真】リヒテンシュタイン編 60枚を公開! | |
01/14 | - | 【写真】スイス編 695枚を公開! | |
12/02 | - | 【写真ページ】北中米編が完成! | |
06/03 | - | 【写真】キューバ編 435枚を公開! | |
03/03 | - | 【写真ページ】南米編が完成! |
![]() |
アクセスカウンター(PV)
Social Network
![]() |
