スロヴァキア - バンスカー・シュティアヴニツァ / Banska Stiavnica-
ブラチスラヴァ / bratislava | バンスカー・シュティアヴニツァ |
No.1
![]() |
■ブラチスラヴァと比べるとちょっと寒く感じます。 |
No.2
![]() |
■坂道をのぼってのぼって中心部に到着。 |
No.3
![]() |
■よく歩いて疲れたので水を3本購入!1瓶60~70円くらい。 |
No.4
![]() |
■ユースホステルの部屋。きれいだと思ったのだけど、朝起きたら手足に複数の虫刺されが。ダニって寒いところにもいるんですね。痒い痒い。翌日から寝袋を使用。 |
No.5
![]() |
■昼でも空気が冷たいですが、交通量も少ないので空気もきれいで外に出るのが気持ち良い! |
No.6
![]() |
■観光客は見かけませんでした。世界遺産なのにね。 |
No.7
![]() |
■街の中心にある三位一体の像 |
No.8
![]() |
■昔はこういった炭鉱がどこの家の地下にもあったそうです。 |
No.9
![]() |
■かつては金や銀が山ほど採れたらしいのですが、今はさびれた町になってしまっています。 |
No.10
![]() |
■インフォメーションセンターの上にある鉱石博物館。木も石化するんだねー。 |
No.11
![]() |
■なんじゃいこりゃ?という石をたくさん見ることができます。 |
No.12
![]() |
■期待していなかったけどこの博物館はかなり楽しめました。 |
No.13
![]() |
■世界中から集められた石がコレクションされています。石集めたくなっちゃうなぁ。インフォメーションセンターでは珍しい石がかなり安く売られています。 |
No.14
■外に出てまた散策を再開! |
No.15
![]() |
■ぼろっとした家もちらほら。都市部に引っ越してしまうのかな。 |
No.16
![]() |
■中心部はさほど広くないので、散歩するには丁度いいです。山なので坂道が多いですが、そのぶん見晴らしも良く気持ちいいです。 |
No.17
![]() |
■旧城 冬季は閉まっているようでした。残念だ。 |
No.18
![]() |
■特に見るものもないのですが、落ち着いた雰囲気ときれいな空気が気に入り3泊してしまった。ふらふら歩いてるだけで幸せな気分になれる町です。 |
No.19
![]() |
■りんごのなった木 日本のりんごは大きいよね。 |
No.20
![]() |
■博物館もほとんど閉館中 この博物館にも行ってみたけど、冬季は団体の予約なければ開けないみたい。鉱山跡をもっと見たかったなあ。 |
No.21
![]() |
■空気がおいしい!この町にいるときに、人生でこの時間がピークになってしまったらどうしようと考えてしまいました。そうなってしまったら悲しいけど、そう思える時間を過ごせたことは本当に幸せです。 |
No.22
![]() |
■蜂の巣ですかね。 |
No.23
![]() |
■これはなんのためにあるんだろう。 |
No.24
![]() |
■よく見ると頭がふたになっています。中に巣を作らせるのかな。 |
No.25
![]() |
■工事中の家が多くありました。観光事業への投資かね。 |
No.26
![]() |
■古い建物も味があっておもしろいです。 |
No.27
![]() |
■でもここまでなっちゃうとどうにかしないとまずいよね。 |
No.28
![]() |
■メインストリートにあるボロボロの建物 |
No.29
![]() |
■教会の裏にあった壁画 昔は鉱山が栄え、鉱山を学ぶための学校まであったそうです。ヨーロッパでも最も古い専門学校だったとか。 |
No.30
![]() |
■にゅろんっ にゅろんっ |
No.31
![]() |
■スロバキアのパトカー |
No.32
![]() |
■またこのゴミ箱を撮ってしまった。 |
No.33
![]() |
■列車でハンガリーのブダペストへ。乗り換えは3回もあり面倒。寒さにしなしなっとなる花。 |
No.34
■はーい、ストーップ。 ってこの写真撮ってて急いで列車に乗ったら違う電車でした。降りるのと同時に乗る予定だった列車は行ってしまい2時間待つことに・・。 |
No.35
![]() |
■時刻表。くるくるまわして探します。おもしろい仕組みだね。 |
No.36
![]() |
■大きな荷物持って縮こまっていたのを不憫に思ったのか、温かいご飯をごちそうしてくれたおじさん。「お金ならあるから気にせず食べなさい」てな感じのことを言ってお金を見せてくれました。レストランを何件も経営しているそうです。ヨーロッパに入って初めてお米を口にしたのがこのときです。おいしかった。 |
No.37
![]() |
■ロマの男の子。お母さん人にお金をもらっていたけど、それするならタバコ吸うのやめましょうよ。 |
No.38
![]() |
■チェコに比べるとだいぶ静かで、経済発展の度合いにも差があるように感じます。 |
No.39
![]() |
■国境で列車を乗り換えブダペストへ。 |
No.40
![]() |
■スプレーアートって落書きにしか見えないのだけど。ヨーロッパやオーストラリアでは深刻な問題になっているそうです。 |
No.41
![]() |
■車両の中もこの始末 |
No.42
![]() |
■これまではそんなにスプレーアートに嫌悪感持ってなかったけどこれは良くないわ。 |
No.43
![]() |
■ぼろぼろになってきたバックパック。出発前に新しいのを買うべきだったかなぁ。こまめに縫って補修しています。 |
No.44
■「ゴミは窓から投げ捨ててください」 って勘違いしちゃうよ?? |
p>
br>
br>
br>
br>
br>
br>
What's New
p>10/13 | - | 【写真】ベルギー編ルーヴェン45枚を追加! | |
10/13 | - | 【写真】スウェーデン編マルメ60枚を追加! | |
02/22 | - | 【写真】アイスランド編 550枚を公開! | |
01/19 | - | 【写真】デンマーク編 110枚を公開! | |
11/16 | - | 【写真】ノルウェー編 90枚を公開! | |
11/10 | - | 【写真】アイルランド編 100枚を公開! | |
09/01 | - | 【写真】北アイルランド編 145枚を公開! | |
08/18 | - | 【写真】スウェーデン編 120枚を公開! | |
01/14 | - | 【写真】リヒテンシュタイン編 60枚を公開! | |
01/14 | - | 【写真】スイス編 695枚を公開! | |
12/02 | - | 【写真ページ】北中米編が完成! | |
06/03 | - | 【写真】キューバ編 435枚を公開! | |
03/03 | - | 【写真ページ】南米編が完成! |
![]() |
アクセスカウンター(PV)
Social Network
![]() |
