ブラジルのスラム街、ファベーラで拳銃を出される@リオデジャネイロ(ブラジル)

コメント(0)

2009年7月8日のブログです

334日目
 
宿泊 : 夜行バス車内(ブラジル)
移動 : 19:15  リオデジャネイロ
       ↓バス(11時間)
  翌日 6:15 オーロ・プレット

 


世界一周ブラジル28
【階段】



人生で初めて銃を向けられた。






世界一周ブラジル24
【奥に見える山の斜面にはびっしりと家屋が並んでいる】



真昼間で道は明るいし人通りもある。女性や子供もそこら辺を歩いている。
しかし、何か落ち着かずひどくそわそわした。
景色も人も、周囲に妙なものはなかった。
なのに妙に違和感を感じた。

周りはまったく問題ないように見えた。
問題があるとすればここだけ。
やっぱり自分たちが異質だったのだと思う。





世界一周ブラジル25
【「前歯」と「9」があればすぐわかるね】


ちょうど後ろを振り向いたところだったので私自身はその「もの」を見てはいない。「引き返そうか」と後ろを歩いていた友人に話しかけたとき、彼の顔が妙にこわばっていた。目の焦点がうろうろしていて話しかけている自分を見ていない。振り返って歩く動きもぎこちなかった。早く立ち去りたかったため何をノロノロしているのかと少し不満に思いながら、友人の後ろをついて階段をおりていった。階段を降り終えたところで右に曲がり建物の陰に入った。すると顔色を変えた友人が言った。「見た!?」






世界一周ブラジル26
【フレンドリーだったおじさん】





世界一周ブラジル27
【祭りでもあるのかな】



ファベーラ(ファヴェーラ)というのはブラジルのスラムのこと。

リオデジャネイロのファベーラは町中に点在している。観光気分で歩いていたつもりが気づくとファベーラの中心にいた、なんてこともあるため十分に注意するようにという話は聞いていた。このとき歩いた場所もビーチやホテル街からも近く、誰でも普通に入れる普通の道だった。リオデジャネイロではこういう場所にもスラムがある。「こういう場所に」ではなく、「こういう場所にも」である。

土地の安い丘陵地帯、警察の目が届きにくい僻地、ゴーストタウン化した町の中心部、スラムと言えばこんなところを想像するが、ここでは街の中にまでこうしたスラムが侵食してきている。BRICsの一角であり、最近では経済成長の真っ只中で希望あふれる報道が多くなってきたブラジルだが、今でもおよそ3分の1の国民が貧困線以下の苦しい生活を送るように、かつての貧困のイメージは現実として今も変わらずに残っている。国全体が貧しいところよりも、属する社会が経済的な前進を求める文字通りの発展途上国の方が、貧しさを貧しさとして実感しやすく、精神的なものも相まってなおさら貧困を辛く苦しく感じられそうな気もする。明るいビーチを見た直後であったことも関係していたかもしれない。このとき感じたギャップは強烈で印象的だった。





世界一周ブラジル29
【「こうして電線から電気を盗んでいるだよ」とのこと】





世界一周ブラジル30
【ここも】



旅行をしていると、ふとその国らしさを感じる嬉しい瞬間があるものだが、ブラジルではこの日、あの場所で出来事が最も「ブラジルらしさ」を感じさせてくれたと思う。少なくとも自分にとってのブラジルのハイライトはここであった。


決して危険な目に遭うことが旅の醍醐味であるなどと言いたいわけではない。今回は偶然ここで、自分の感性が起きた出来事と合致しただけだった。楽しい穏やかなやり取りの中でそれを感じることだって少なくない。


自分にとって、「その地らしさ」を感じる瞬間は、世界一周をして良かったと思う瞬間と重なっている。このような感覚をあと何度味わえるかわからないが、この旅を通じて、一つでも多くそれを感じる機会に恵まれたら幸せだと思う。



だから、次の街でもまたたくさん歩ければ良いと思う。




世界一周ブラジル31
【トンネルの上に広がっている】

 

 ※念のため・・・。旅行中にこういう出来事に出くわしてしまうことは大失態であるし反省すべきことだと思っています。
 

 -----------------------------------------------------------------------
・世界一周の費用はこちら!(ブラジル編)
・世界一周の写真 はこ ちら!(ブラジル編)
・意見、感想などのメールはこちらからお願いします!
------------------------------------------------------------------------

 

カテゴリ:

このエントリーをはてなブックマークに追加

What's New

 10/13  - 【写真】ベルギー編ルーヴェン45枚を追加!
 10/13  - 【写真】スウェーデン編マルメ60枚を追加!
 02/22  - 【写真】アイスランド編 550枚を公開!
 01/19  - 【写真】デンマーク編 110枚を公開!
 11/16  - 【写真】ノルウェー編 90枚を公開!
 11/10  - 【写真】アイルランド編 100枚を公開!
 09/01  - 【写真】北アイルランド編 145枚を公開!
 08/18  - 【写真】スウェーデン編 120枚を公開!
 01/14  - 【写真】リヒテンシュタイン編 60枚を公開!
 01/14  - 【写真】スイス編 695枚を公開!
 12/02  - 【写真ページ】北中米編が完成!
 06/03  - 【写真】キューバ編 435枚を公開!
 03/03  - 【写真ページ】南米編が完成!
02.gif 過去の更新情報一覧
   

アクセスカウンター(PV)

 

Social Network

    このエントリーをはてなブックマークに追加   
 

最近のブログ記事

治安の悪い街で気を抜くとこうなる!事件発生の前日!@ナイロビ(ケニア)
忙しい社会人のためのアイスランド旅行(8日間) - その2「モデルルート」 -
忙しい社会人のためのアイスランド旅行(8日間) - その1「基本情報」 -
世界一周中に買い集めたポストカード
サファリ3日目!インパラのハーレムを見た!@ナイロビ(ケニア)
【世界一周の写真】北米 アメリカ編 240枚の写真を公開しました!
【世界一周の写真】北米 カナダ編 145枚の写真を公開しました!
【世界一周の写真】カリブ海 ドミニカ共和国編 120枚の写真を公開しました!
サファリツアー2日目!自然も動物園も捨てがたい!@マサイマラ国立保護区(ケニア)
【世界一周の写真】中米 メキシコ編295枚の写真を公開しました!
サファリツアー1日目!シマウマが美しかった!@マサイマラ国立保護区(ケニア)
【世界一周の写真】中米 ベリーズ編65枚の写真を公開しました!
【世界一周の写真】中米 グアテマラ編285枚の写真を公開しました!
【世界一周の写真】中米 エルサルバドル編90枚の写真を公開しました!
【世界一周の写真】中米 ホンジュラス編80枚の写真を公開しました!
   にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ 無料アクセス解析